1. オリジナルの革を剥がして、表面を綺麗にしてノリ残りなどがないようにしてください。 | 2. 裏蓋のロゴを外しておいてください。 | |
3. 革が剥がれるのは必ず端からですので、カメラの側面部分の革を貼る部分をボンドで強化してください。 他の部分は特にボンドで強化しなくても大丈夫です。 |
4. ボンドを少量垂らします。 | |
5. 綿棒などで薄くのばして良く乾かします。G-17、G-クリアーの場合は、10分ぐらい乾かしてください。 | 6. 正面から見て左部分、セルフタイマーがある革の、一部をハサミかカッターで切れ目を入れます。上の写真をご参照ください。 | |
7. カットしている状況。 | 8. 台紙から新しい革を剥がして裏返します。 | |
9. その部分の革を裏返し、上写真網掛け部分にアルコール(推奨)か水を綿棒で塗ります。 | 10. アルコールが乾く前に貼り付けていきます。まずセルフタイマー上のレバーの下にスライドして入れます。 | |
11. その後、セルフタイマー下のレバーの下側に滑らせるように革を入れます。 | 12. 細い部分は小さなマイナスドライバーなどを使って、位置調整をしてください。アルコールが乾く前は、裏面テープの接着力が落ちておりますので、多少の調整が可能です。また、アルコールか乾くと接着力が戻ります。 | |
13. 端まで貼っていきます。先に塗ったボンドがねばねばしない程度まで乾いていることを確認してから貼ってください。一般的にゴム系ボンドはネバネバしている状態では接着力が低いです。乾いた頃(ボンドを塗った面を指で触って糸が引かない程度の状態)に最大の接着力が出てきます。 | 14. 次は裏蓋を開きます。 | |
15. 正面から見て右側です。これはレンズマウントに近い部分から貼っていきます。特にアルコールは必要ありません。 | ||
16. 裏蓋部分を貼りますが、ここが少々難しいです。 | 17. 上の写真にある紫色の網掛け部分にアルコール(推奨)もしくは水を塗ります。この意味はすでに説明しましたね。 | |
18. 絵筆か綿棒を使って塗ります。 | 19. アルコールが乾く前に、上写真にある1〜4の順番で貼り付けていきます。フィルムリマインダの下に革が少し入り込むようにカットしてありますので、矢印のように革を少し押し込む感じになります。 | |
20. フィルムリマインダ側面も指で革を下に少し押し込ませて貼り付けます。 | 21. 次はフィルムリマインダ下側です。 | |
22. この部分はマイナスドライバーなどを使って決めていった方がやりやすいです。 | 23. フィルムリマインダ部分が終わりましたら、端まで貼ってください。 | |
24. 最後に裏蓋ロゴ部分です。ボディ側に接着剤を薄く塗ります。 | 25. ロゴの部分の裏側にも薄く接着剤を塗って良く乾かしてください。 | |
26. ロゴ部分を貼り付けます。 | 27. お疲れ様でした。 |